こんにちは。マーブルの馬場です。
前回の続きです。前回の記事はこちらから↓
今回の放置車両。いつも通りサクサク片づけてしまおうと思ったところ自動車税の滞納で県税事務所に差し押さえられていました。
こうなると所有者の承諾を得られていても、勝手に移動すらままなりません。
どうりですんなり所有権放棄の同意をしたと思いましたよ。。
というわけで、まずは県税事務所に相談を持ち掛けました。もしかすると県税事務所で片づけてくれるのでは?という淡い期待を抱きます。
私「この車両は今後どうなりますか?」
県税「これから、公売(ネットオークション)にかかります。」
私「ということは、いずれにしてもこのまま待てば撤去されるわけですね?いつごろになりますか?」
県税「まだ未定です。」
私「。。。」
県税事務所に撤去費用を負担させるという目論見は、すぐに成せる技ではありませんでした。とにかく環境維持、防犯のために本件駐車場から撤去したい旨を交渉し、別の場所に移動させることで決着がつきました。
現在もこの車両は、管理会社の所有する空き地でタイヤロックされ放置されています。(公売になっても誰も入札しないだろうと思いますが。。)

今回の差し押さえは自動車税の滞納とのことですが、確かにこの入居者は家賃の支払いもルーズでした。今後のトラブルも考え、今回の売買を機に退去を促したのは言うまでもありません。
馬場
※無料コンサルティングについて※
弊社では、毎日1-3名限定で面談を行っております。
収益物件購入・売却を検討されているお客様は、お気軽にお問合せページよりご連絡くださいませ。