こんにちは。マーブル馬場です。
本日は、地方物件によくみられる、プロパンガスについて申し上げます。
都市部にお住いの投資家の皆様には、プロパンガス(LPガス)はあまり馴染みがないかもしれませんが、地方物件では前面道路にガス管が埋設されていない為に、そもそも都市ガスが使用できません。プロパンガスでの供給が一般的です。

プロパンガスは、都市ガスと比べるとガスボンベの管理、交換がありますので、供給単価はどうしても高くなってしまいます。使用する側にとっては、月々の支払いの少ない都市ガスがやっぱり良いですよね。
しかしながら、大家さんにとってみればプロパンガスは非常に大きなメリットがあります。
例をあげますと
・給湯器を全て新品に替えてくれる。
・ガス供給単価が下がる(入居者へのメリット)
・リフォームを格安でやってくれる。
・エアコン、モニターフォン、キッチン、ウォシュレットなど新品交換してくれる。
・切替協賛金として、現金をもらえる。
などなど
以上のように都市ガスの場合、給湯器の修理交換すら大家さん持ちという事が多いですからプロパンガスはお得です。
都市ガスからプロパンへの切り替えをしてしまうオーナーさんもいます。
とはいえサービスは地域によって差があり、各会社によっても差があります。
変更時に違約金が発生するなどの取り決めがある場合もありますのでサービスは案件により異なります。
弊社では売買時にはこれまでの取引件数を背景に条件の良いプロパンガス業者を紹介いたします。
お気軽にご用命くださいませ。
みなさまの投資の一助になりましたら幸いです。
※無料コンサルティングについて※
弊社では、毎日1-3名限定で面談を行っております。
収益物件購入・売却を検討されているお客様は、お気軽にお問合せページよりご連絡くださいませ。