これって火災保険使えるの?!

こんにちは、マーブル石原です。

今回は久しぶり?!に火災保険活用についてです。

物件を所有していると様々な修繕が発生します。(発生してほしくないですが・・・)

中古物件の場合は特に経年劣化も相まって、排水管詰まりや、水漏れ等の細かな不具合がかなりの確率で発生してしまい、思いのほか高い修繕費が必要になった事もあるかと思います。

 

さて、こういった物件に関わる修繕ですが、オーナー様が加入している”火災保険”が使えるケースがございます!

(※ご加入の保険内容により異なります)

 

今回私が取り扱ったケースがこちら!

 

屋根についているアンテナです!!

 

こちら今年に入ってから何回かあった”強風”の影響で折れてしまい交換が必要になってしまいました。

 

このアンテナ交換費用、なんと保険の対象です!!

 

もちろん保険契約の内容や申請の仕方、壊れた原因や破損の度合いにもよりますが、一見すると保険の対象外となりそうな設備でも保険が下りる可能性はあります。

 

保有物件で突発的に起きてしまった事故や修繕依頼がありましたら一度火災保険が使えるかどうか考えて見るのはいかがでしょうか。

 

弊社が紹介致しました保険に加入して頂いているお客様は、石原宛に相談頂ければ、いつでも対応致しますw

 

現在弊社以外の保険に加入している方で、そろそろ契約更新・・・なんて方も良ければ弊社の保険への切り替えをご検討ください!様々な”アドバイス”致しますw

 

退去後の原状回復や、リノベーション工事でもご相談がありましたらお気軽に石原宛にご連絡ください。

みなさまの投資の一助になりましたら幸いです。

石原

 

※無料コンサルティングについて※
弊社では、毎日1-3名限定で面談を行っております。(事前にご予約いただいた方のみ)
収益物件購入・売却を検討されているお客様は、お気軽にお問合せページよりご連絡くだ