私は、投資家の立場でこの世界(収益物件投資)に携わってきました。
そのため、多くの投資家さんが思っているであろう下記の気持ちが良く分かります。
「なんで、物件情報を持ってくるだけの業者に物件価格の3%も払う必要があるのか」と。
これは毎回、業者から物件を購入するたびに思っておりました。。
「投資」として収益物件を購入いただく以上、やはり投資家にリターンをしっかり出してもらってこそ仲介会社の意味があると思いますし、報酬の対価と考えております。
私が考える、収益物件の仲介業務で主要なものは下記5点でしょうか。
1. 優良物件の情報提供
2. 事業計画の作成
3. 投資スキーム構築、融資アレンジメント
4. 購入後の運営、税務対策相談
5. 売却のご提案
ほとんどの業者は、1以外を収益物件売買仲介の仕事だと理解していないと思います。
当社では、1-5は「投資」として収益物件を購入いただく以上、当然の業務と考えており、この点が他社さんとの違いです。
次回以降の記事で項目ごとに説明させていただきます。
※無料コンサルティングについて※
弊社では、毎日1-3名限定で面談を行っております。
収益物件購入・売却を検討されているお客様は、お気軽にお問合せページよりご連絡くださいませ。
マーブル 髙野