こんにちは、マーブルの高野です。
連日、うだるような暑さが続きますが、投資家の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて、夏場のこの時期になると投資家さんを悩ませる、毎年一定確率で発生する問題があります。
そうです、保有物件の「エアコンの急な故障」です。
管理会社から急に電話がかかってきて、「オーナーさん、入居者の〇〇さんから電話があり、エアコンから急に風が出なくなったとのことです」といった連絡を受けたオーナーさんも多いのではないでしょうか。
管理会社によっては、修理で直るかどうかの出張費のみで10,000円程請求された挙句、やはり交換が必要となってしまうケースもあると聞いております。
さらに夏場からはエアコン設置業者の金額が上がる上に予約も取れず、設置が1-2週間先になってしまい、入居者が怒り出し、最悪、退去につながってしまうケースも考えられます。
私自身、管理会社から8畳用のエアコン交換を依頼したところ、作業後にしれっと請求されたことがあります。
なんと、、工事費込みで10万円!!
今では、高すぎる!!とすぐに判断できるのですが、当時はこんなものかな、と依頼していた記憶があります。
夏場のエアコンの故障は緊急を要する上に、相場が良くわからず、管理会社にせかされるまま発注してしまうオーナーさんも多いのではないでしょうか。
これ、実際のところは、8畳用のエアコンの新品交換は商品5-6万+設置費1-2万で、高くて8万円程度の話です。
さて、今回たまたまなのですが、廃業する業者の新品で、8畳用のエアコン15台程、まとめて仕入れることができました。
白くまくん RAS-AJ25Gという2017年モデルですね。
こちら、設置・処分費用込みで59,000円(税込)で対応することが可能です。
あと10台くらい在庫がありますので、急に必要になった投資家さんは、ご連絡いただければ対応させていただきます。
みなさまの投資の一助になりましたら幸いです。
※無料コンサルティングについて※
弊社では、毎日1-3名限定で面談を行っております。
収益物件購入・売却を検討されているお客様は、お気軽にお問合せページよりご連絡くださいませ。